2025年9月29日月曜日

シン・自然観察倶楽部『ツキイチ観察会 9月28日』

本当に彼岸を過ぎると涼しくなるんだねぇ…
と言うくらい気温が落ち着いていた。
それでも暑かったけどね。
7月が暑過ぎたんだって。

なんか顔見知りの方が増えてきている。
常連さんが増えてきたということは、
いずれ3分隊になるのか?と言う不安も。
いや、アテクシ何も知らないんですけどね?

今までは○月号と言う意味で番号付けていたけど、
それで⑨とか付けると、絶対『⑧はどこにあるんだ?』って来るから、
説明が面倒なので通し番号にすることにした。
予定では⑪が最後になるはず。
なるよね?何か加えないよね?

山柿からスタート



プチ挨拶
見返し



所感など前書に記しておいた
まえがき



植物多めに、植物多めに ブツブツ…
1



いきなり蜘蛛(笑)
2



けせらんぱさらん(植物どこに行った)
3



アカボシゴマダラ
4



ゴンズイの実
5



イヌタデ
6



キツネノマゴ(順調に植物が続く)
7



コミカンソウ

8



オオカマキリ(我慢できなかったか…)
9



アレチヌスビトハギの花
10



カツラの葉の香り
11



いつものあとがき
案内



最後はゴメン。
アオバハゴロモで。
裏表紙


よし、植物多めにまとめたぞ。
これで来月は『爬虫類、いらっしゃ~い』になっても許してくれるはず。
つかもうぜ、カラスヘビ!(ドラゴンボールじゃないって)

健康の森は水曜日が定休日だから、
木曜日にメール確認して、金曜日には置いてあると思うよ。
土曜日なら確実だと思う。

一足先に、折って、綴じて、プレス!
下の段は夏休みの自由研究の50部



縮小版と、自分用の控えはインクジェットで出しておこうかのぅ。

0 件のコメント:

コメントを投稿