2024年6月29日土曜日

ゴミグモ

ゴミグモ(Cyclosa octotuberculata)
クモ網
クモ目
クモ亜目
クモ下目
コガネグモ上科
コガネグモ科
ゴミグモ属
ゴミグモ

植物観察会の最中に,成熟したゴミグモ♀を見つけた.
卵嚢が4個.
なかなかの風格.
トゲトゲのボディが良い

これだけのゴミグモはなかなか見られないから,
標本用にお持ち帰りした.
Wikipediaでは10-15㎜とあるけど,17㎜はあるよねぇ.
でかい

袋から出して撮影.
お腹のゴツゴツがとてもかっこ良い.
いかつい

家の近くにもいるくらい普通に見られるクモだけど,
これだけのサイズの物はなかなか見つからない.
スパイダーウォッチング、結構楽しい。

2024/06/29
岐阜県美濃加茂市山之上町(山之上富士山駐車場)
3次メッシュコード 5337-2002
緯度・経度 35.50691968・
137.03667099

自分用メモ
ゴミグモ(旧三重クモ談話会)
ゴミグモ(虫ナビ)

2024年6月4日火曜日

コアジサイのその後

裏庭のコアジサイ。
その後の様子。
良い感じで雨も降り、順調に成長中。
植物植えた後って、雨が本当にありがたいよね。
シトシト、細く長く降って欲しい。

少し大きくなった気がする

周りの園芸種のアジサイが、良い感じに日陰を作ってくれて、
それでいて足元の風通しは良くて、
偶然、理想的な生息環境になってる。
緑も濃くなったし

今年開花は望んでいないので、このまま大きく育って欲しい。
梅雨が明けたら、少し肥料をあげようかな。
盆栽用の玉肥があったはず。
葉も厚くなったし

何か大丈夫そうだな。
やっぱり植え付けた時期が良かったんだ。
苗木が5月中頃が良いなら、
挿し木は4月のお祭り位に挿し穂を確保しに行くか。
大きくなぁれ

お祭り前の草刈りの邪魔にならないようにしないとね。
ウツギなんかもその頃に挿し木するか。
植える所を確保しないといけないけど。
この夏乗り越えてくれ

今年の夏は暑くなるというから、
どうか頑張って乗り越えて欲しい所。