2022年7月10日日曜日

『昆虫採集をする子供達へ(2)』

そして、昆虫採集でやっては行けないこと。 これ大事。 ①一人で行かない。 ②走らない。 ③他所で手に入れた昆虫を放さない。 ④初めて見る赤黒、黄黒の虫は触らない。 ⑤天気が悪くなっても粘らないダメ絶対。 補足とか理由とか~ ①事故した時、連絡してくれる人が居ること。 必ず2人以上で行動してね。 そして、行き先とだいたいの帰宅時間と、 何を捕まえに行くか、お父さんお母さんに言ってね。 お父さんお母さんは、 何を捕まえに行くか聞いても、よく解らん。 と思われるかもしれませんが、 子供のネットワークはすさまじいです。 帰宅時間過ぎても帰ってこない。 じゃあ、お友達に少し聞いてみるかと、 〇〇を捕まえに行ったんだけどと言うと、 即座に捕獲場所を数か所教えてくれます。 ②走らない。 夢中になって追いかけたくなりますが、 整地された場所でないと、木の根につまづいて転んだり、 マムシを踏んづけて咬まれたり、 隠れた側溝に足を取られたりします。 持ち物を落としたり、それで壊したりもするので、 ゆっくり移動しましょう。 ③他の場所で捕まえた昆虫、 どこかで買ってきて飼育していた昆虫、 絶対逃がさないでください。 国内外来種として問題になっています。 人為的な亜種が爆誕する可能性があります。 環境破壊です。やめてください。 人の手によって食料を得ることを覚えてしまった、 また、外敵の脅威を知らない生き物が、 いきなり野山に放されたら、数日で殺されかねません。 ④初めて見る赤黒、黄黒の虫は触らない。 これらは警戒色と言って、有毒種である可能性が非常に高いです。 始めてみた場合は、絶対に触らないこと。

黄色と黒は警戒色









なかには、そういった有毒種に擬態している昆虫もいます。 『これは〇〇という昆虫だ』と、はっきり区別できるもの以外は、 絶対に触らないでくださいね。 ⑤天気が悪くなっても粘らない。 少し雨が降ってきたけど、もう少し粘ってみるか。 は大変危険です。 それに、最近のゲリラ豪雨は極悪です。 雨に濡れると体温も下がります。 服が濡れて重くなります。 ゴロゴロ雷の音が聞こえたら、さっさと帰宅しましょう。 雨が降り出したら、 昆虫も隠れちゃいますから。 特に、カーボンロッドを使っている、大きなお友達。 雷と高圧線は死神と思って避けてくださいね。 他にも、やってはいけないことはたくさんあります。 人の土地で昆虫採集したり。 木々、草花を折ったり、切ったり。 大量に乱獲したり。 お父さん、お母さんと何がだめなことなのか、 よく話し合っておくのも良いかもしれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿